2024-10

マット寝袋

スノーピークエルフィールドに合わせるマットグランドシート

サイズや設営、撤収の簡単さ。快適に過ごせる仕様など不満が非常に少ない完成されたツールームテントです。ただ、そのエルフィールドを買ったとしても、寝室に「インナーマット」、「インフレーターマット」もしくは「エアベッド」地面と床面の間に「グランドシート」。これらを用意しないことには本当に快適なキャンプは出来ないんですよ
テント

初心者のテント選び ツールームか?テント&タープか?

「テント」選びは、テントの「スタイル」を最初に決めよう キャンプしよう!って時にテントがまず必要ですよね。外で寝る時の大切な「家」になるテント。ツールームテントにするか?テント、タープをそれぞれ買うか?まずはそこを決めてしまう。それぞれのメリットをよく検討してくださいね!
テント

キャンプ初心者でも大丈夫!コールマン4Sワイド2ルームコクーンⅢ

5人家族なので、エルフィールドやコールマンタフスクリーンツールームハウスでは狭い、予算は気にせず「快適」「悪天候にも強く安心」な良いモノが欲しい、ハイスペックなモノが欲しいが設営は難しくない方がいい。そんな贅沢でワガママな要望を満たしてくれるテントが、コールマン4Sワイド2ルームコクーンⅢ
テント

初めてのキャンプ:限られた予算でもお金をかけたほうが良い道具は?

限られた貴重な予算をどこに多くかけるべきか??キャンプの主役テント、タープはお金をかけるべきです。寝心地が悪いとキャンプが嫌になる。マットと寝袋も出来れば良いものを。安物が存在しないサイト全体を照らす大型ランタンもケチらずに買って頂きたいですね
テント

徹底比較:タフスクリーン2ルームエアー/MDX+とエルフィールド

初めてキャンプを始めるファミリーの8割以上?くらいが選んでいるのではと思うほど人気の「ツールームテント」その中でも売れ筋2モデルが、スノーピークエントリーツールームエルフィールドとコールマンタフスクリーン2ルームエアーMDX+(プラス)です。今回は迷って困っている方向けに細部を徹底的に比較してみたいと思いますよ
店選び

初めてキャンプ用品揃えるならどこのお店が良いですか?札幌版

キャンプ、アウトドア用品はしっかり現物を自分で確かめて買いたいですね。札幌市でキャンプ用品を見るなら、最初はスタッフが色々と教えてくれる、大型専門店でテント、マット、ランタンなど必須のグッズを揃え。色々と調べながら、近所のお店やネットも見て、お気に入り、お買い得を買い足していくのが良いと思いますよ!
テント

コールマンツーリングドームSTとLXを選ぶ人におすすめの付属品

コスパ抜群なツーリングドームでも、テントだけ買っても快適なキャンプは出来ないんですね.......この記事では、コールマンツーリングドームを購入された方、検討している方が更に快適に過ごすために、インナーマット、グランドシート、タープなどテント以外に何を検討すると良いかを分かりやすく紹介します
テント

キャンプ初心者でも大丈夫!コールマン4Sワイド2ルームカーブ

初めてのご家族でもポールを決まった場所へ差し込んで立ち上げ、形にするまでに20−30分くらい。ペグ、ロープをがっちりセットするのに40−50分あれば出来るかと思います。全体のサイズは画像の通り6.5m☓3.5m(張り綱を含む) 車を横付けするオートキャンプサイトに丁度よいサイズ感のツールームテントです
タイトルとURLをコピーしました